1: 白(新疆ウイグル自治区) 2013/01/15(火) 14:10:50.07 ID:AkN7xIfb0 BE:55989656-PLT(12100) ポイント特典
新成人に調査! ほしい車、ドライブしたい新成人の有名人ランキング
ソニー損害保険は2012年11月29日~12月11日に、新成人(1992年4月2日~1993年4月1日生まれ)に対し、新成人のカーライフ意識調査をインターネットリサーチで実施した。有効回答数は1,000名(男性500名、女性500名)。
新成人の運転免許保有率は57.1%
新成人に自動車運転免許の保有状況を聞いたところ、「自動車運転免許を持っている(オートマ限定)」は29.0%、「自動車運転免許を持っている(マニュアル)」は28.1%で、
両方を合わせた運転免許保有率は57.1%だった。運転免許保有率は男性が性62.4%、女性は51.8%で男性の方が保有率が高かった。
上記の質問で運転免許を保有していると回答した人に、車(バイクを除く)の所有状況を聞いたところ、
「自分の車がある」24.7%、「自分の車も家族と共用の車もある」1.9%と、合計26.6%がマイカーを所有していると回答。
所有していない運転免許保有者に車の所有に対する意識を聞いたところ、「自分の車を所有したいと思う」は73.0%だった。
また、車への興味や好意を聞いたところ、「車に興味がある」は50.3%、「車に乗る必要性を感じない」は、「あてはまらない」が52.1%。新成人は車に対して興味を持っており、車の必要性を感じていないわけではないことが分かった。
カーライフのためのお金は、1カ月1万円以内が半数
車がある生活(カーライフ)をするにあたり、1カ月いくらくらいまでなら掛けられるかと尋ねたところ、「0円」が6.5%、「1円~5,000円以内」が26.3%、「5,001円~1万円以内」が22.4%。合計55.2%が「月に1万円以内まで」と回答した。
一ヶ月にかけられるカーライフのためのお金は?
初めての車選びのポイントを複数回答(3つまで)で聞いたところ、1位「価格」70.1%、2位「デザイン」60.0%、3位「燃費」44.3%だった。
続いて、車を購入する際の予算(上限額)を聞いたところ、「50万円以内」30.7%、「51万円~100万円以内」32.5%で、合計63.2%が「100万円以内が上限額」と考えていることが分かった。
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/15/051/index.html
2: 白(新疆ウイグル自治区) 2013/01/15(火) 14:11:21.11 ID:AkN7xIfb0
つづき
新成人に人気のクルマは「日産・キューブ」
運転免許保有者と取得予定者で、車を購入する予定はないと回答した人以外の763名に、購入するならどの車がよいか複数回答で質問。
すると、1位「キューブ(日産)」(18.2%)、2位「プリウス/プリウスα(トヨタ)」(16.8%)、3位「BMW(3シリーズ/5シリーズなど)」(13.8%)。「キューブ」は4年連続で新成人が欲しい車のトップとなっている。
新成人が購入したい車は「日産キューブ」
一緒にドライブに行きたい新成人は「きゃりーぱみゅぱみゅ」
全回答者に、今年の新成人(1992年4月2日~1993年4月1日生まれ)の有名人の中で、一緒にドライブに行きたい人を複数回答で聞いたところ、1位は「きゃりーぱみゅぱみゅ」さん(23.5%)だった。
2位はファッションモデルの「本田翼」さん(18.6%)、3位にはHKT48の「指原莉乃」さん(13.3%)となっている。
3: 白(新疆ウイグル自治区) 2013/01/15(火) 14:12:08.07 ID:AkN7xIfb0
8: スノーシュー(新潟県) 2013/01/15(火) 14:15:41.64 ID:ZO4cjvdy0
キューブやプリウスが人気じゃなく
キューブやプリウスしか車名知らないやつに聞いてるだけだな
12: 猫又(東日本) 2013/01/15(火) 14:22:36.99 ID:ECAUzXPu0
>>8
俺はあまり車に興味なかったからオートマ限定免許で
プリウス買おうとしたけどそのとき9ヶ月待ちとかだったので
キューブ買った 言うとおりそのくらいしか車名しらなかったしなw
10: サーバル(栃木県) 2013/01/15(火) 14:18:00.71 ID:2xseNCmz0
AT限定は差別の対象である。
13: アンデスネコ(大阪府) 2013/01/15(火) 14:23:13.27 ID:z4SWrGcZ0
56: ピューマ(catv?) 2013/01/15(火) 16:49:34.68 ID:BCCkBlzR0
>>13
ボーイwwwwww
14: ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone) 2013/01/15(火) 14:27:59.21 ID:kyPqd3Cii
俺の年にアンケートしたら車はセフィーロでタレントは菊池桃子だっただろう
15: ソマリ(岡山県) 2013/01/15(火) 14:28:46.59 ID:VJ4aeOtx0
AT限定の意味がわからない
数万と数時間多くするだけで取れるだろ・・・
19: アメリカンカール(catv?) 2013/01/15(火) 14:33:35.19 ID:vtUpgZ5P0
>>15
同意
倍くらい値段が違うならともかく、金額にして数パーセントしか変わらないのにな
21: 猫又(東日本) 2013/01/15(火) 14:36:17.27 ID:ECAUzXPu0
>>15
ATのほうが運転が簡単だから
マニュアルにするメリットがないから
22: スノーシュー(新潟県) 2013/01/15(火) 14:37:55.00 ID:ZO4cjvdy0
車を単に移動手段として捉えるやつと
車の運転そのものに楽しみを見出すやつとの差だろ
MTとATのどちらかを好むかなんて
24: スノーシュー(茨城県) 2013/01/15(火) 14:41:18.11 ID:Ny5kHWOa0
まぁ現実的だよな
数万だろうと数時間だろうと
必要の無いコストを掛ける訳は無いので当然の結果
28: シャム(佐賀県) 2013/01/15(火) 14:43:30.48 ID:CIx93KL40
変な劣等感抱えるぐらいなら最初からMTで取っときゃいいのに
31: 斑(東京都) 2013/01/15(火) 14:50:57.55 ID:ByHry1GV0
また、車への興味や好意を聞いたところ、「車に興味がある」は50.3%、
「車に乗る必要性を感じない」は、「あてはまらない」が52.1%。
新成人は車に対して興味を持っており…
半数は興味も必要性も感じていないじゃないですかー
38: スナドリネコ(禿) 2013/01/15(火) 15:36:37.68 ID:P3DS3+kd0
まあ、ガテン系にでもならない限り必要ないからな
44: パンパスネコ(東日本) 2013/01/15(火) 16:29:10.43 ID:5spnT9nKO
8歳の子供でも運転出来るAT
まぁ、ゆとりなら丁度イイんじゃね?
48: ターキッシュバン(山梨県) 2013/01/15(火) 16:36:42.56 ID:12jERGSb0
MTが絶滅しなければいい
最低限軽には残してくださいお願いします
あとMTにもタコメーター設定残してくださいお願いします
お願いします
65: ウンピョウ(愛媛県) 2013/01/15(火) 17:00:01.88 ID:Xd/qJh3P0
新年度に買い換えるけど、たぶんMTにすると思う。
盗難よけみたいなもんだ
67: クロアシネコ(関東・甲信越) 2013/01/15(火) 17:01:39.61 ID:Dx2YLgHS0
男でAT限定とか、自分は無能ですって言ってるようなものだから
いい指標になる
70: シンガプーラ(SB-iPhone) 2013/01/15(火) 17:04:33.10 ID:tCghhl3ui
まーた始まった
79: アメリカンショートヘア(長崎県) 2013/01/15(火) 17:27:42.02 ID:xGdSpmz80
別にAT車乗っててもいいと思うけど
AT限定免許とかいうのは廃止したほうがいい
下手糞が簡単に免許取れるようになると事故も増える
金で免許貰える中国見たらわかるだろ?
81: イエネコ(宮城県) 2013/01/15(火) 17:45:01.70 ID:IbrRJRSd0
下手糞は何のっても下手糞
97: トラ(長野県) 2013/01/15(火) 19:23:49.45 ID:lKhdFCDL0
AT厨ってゾンビから逃げるときに 鍵ついてる軽トラを見つけてそれがMTだったらどうすんの?
エンストこいてそのまま食われんの?
ゾンビに噛まれながらMT取っておけば良かったって後悔しても遅いぞ
テーマ : 面白 - ジャンル : お笑い
タグ : 2ちゃんまとめvip速報車成人興味AT限定
2013/01/17 08:03 |
【驚き】ニュース速報【桃木】
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)